今月発売の百合ゲーム「ことのはアムリラート」の公式ラジオが玲緒っぽいらじおと同じ日に公開されていました。
「ことのはアムリラート」について
ジャンルは、純百合アドベンチャー。
人工言語「エスペラント」をモデルにした言語「ユリアーモ」が物語の中心となっています。
シナリオは「カタハネ」などを手がけるJ-MENTさん、イラストは「白衣性恋愛症候群」などでお馴染みの成瀬ちさとさんです。両方とも好きだった私はとても楽しみにしています。
ラジオについて
さて今回はメインのお二人、長妻樹里さんと内田秀さんが行っている特別ラジオについて取り上げたいと思います。
OP
オープンニングでは、作中での言語「ユリアーモ」を使った~~イチャつき~~ミニドラマが収録されています。
これだけで2人の関係性が見える内容になっています。
中の人経歴トーク
内田さんのファーストネーム「秀」って「しゅう」とお読みするんですね。
パーソナリティのお二人は同じ養成所出身だそうで、オーストラリア出身の内田さんの話題で盛り上がっていました。
大変だったユリアーモと感覚でできたユリアーモ
長妻さん「言葉が通じないっていうのはねー非常に恐ろしいことなんだな」
長妻さんは、ルカを演じる内田さんの音源などいろいろ資料をもらってやったそう。
一方で内田さんは収録初日はスラスラっと行ったと、関係者でも話題に。さらっとやっちゃうバイリンガルの凄さが見えました。
内田さん「感覚で」
キャラクター
内田さんから見た凛ちゃんはおじさんっぽいそう笑
でも、お世話したい感じでかわいいともおっしゃってました。
レイさんは大人の魅力。凛ちゃんから見てもずるいそう。セリフもすごい上手いと評判で公式HPでもサンプルボイスが聴けます。
おたより
以下のような、おたよりが紹介されていました。
J-MENTさんによる収録時のお二人の様子などが紹介されていました。
– 異世界に迷い込んだらどうする?
– J-MENTさんからのおたより
– 収録当時のお話
「教えて答えるユリアーモテスト!」
長妻さんがおかしなテンションでユリアーモの単語を覚えるコーナーです。
本編もこんなに楽しく教えあっているのでしょうか。
「たい焼きクッキング」
お互いがお互いのたい焼きを作ってあげるコーナーです。
2人の息が合うか測る企画をして正解したら具材を獲得できるゲームです。
収録中に食べ物を作ったり食べたりするあたりが、はづまな(その花)のニコ生を思い出しますね。
お互いのプレゼントだからあんまり変なことはできない、という平和さが少し違いますね!笑
まとめ
中の人を通して、凛ちゃんやルカちゃんの仲の良さが分かる良いラジオでした。
ユリアーモに悪戦苦闘して何とかテストに答えていく長妻さんが見れたのは特に良かったと思います。1ユーザとして親近感が持てたのとともに、私もユリアーモを学べるんだなー、というちょっとした自身が持てました。
今月末(8月25日)の発売が楽しみです。